トップ >  事例

皮革製品本体への
ラベル実装例

Akliteia®(アクリティア)では、無色透明で複製困難な偽造防止ラベルを皮革製品の本体に直接組み込んだり、織りネームなどの形態で実装することができます。

皮革製品本体へのラベル実装例 マーキー画像

製品本体へのラベル実装イメージ

Akliteia®の偽造防止ラベルは無色透明であり、商品の意匠を損なわずに本体に直接実装することが可能です。皮革製品や化粧品、電子機器などにメーカー様のブランドロゴやシンボルマークなどと組み合わせてお使いください。

革製品本体へのラベル実装例。原産国表示タグと同様に、真贋判定ラベル自体を縫い込む形で実装できます。これが製品に付加できる「本物の証」です。

革製品本体へのラベル実装例。原産国表示タグと同様に、真贋判定ラベル自体を縫い込む形で実装できます。これが製品に付加できる「本物の証」です。

革製品本体へのラベル実装例。原産国表示タグと同様に、真贋判定ラベル自体を縫い込む形で実装できます。これが製品に付加できる「本物の証」です。

織りネーム、プレートなど様々な形態で本体導入可能

一般的な織りネームに挟み込むようにして糸で縫い込む形で実装することも可能です。また、Akliteia®の偽造防止ラベルはペット素材でできた、接着性のシートになっているため、既存のブランドロゴプレートをはじめとする、硬く平らな基質に貼り付けることで簡単に実装をすることができます。

このように製品本体に偽造防止ラベルを組み込むことで、商品に「本物の証」を付与することができます。偽造防止ラベルの有無の確認、また専用デバイスによる偽造防止ラベルの本物証明を行うことで、対象物が本物であるかを判別することが可能です。

左:織りネーム型の実装例。挟み込みや、ラベル自体の縫い込みが可能。

左:織りネーム型の実装例。挟み込みや、ラベル自体の縫い込みが可能。

右:ブランドネームプレート等の埋め込み部分への実装例。

右:ブランドネームプレート等の埋め込み部分への実装例。

ファッション製品本体への実装例集

バッグなどの革製品への実装例写真集をダウンロードいただけます

ファッション製品本体への実装例集

その他の事例を見る

タグ・チャーム等へのラベル実装例

Akliteia®の偽造防止ラベルは、製品本体だけでなく商品のタグ・チャーム等への導入も可能です。

タグ・チャーム等へのラベル実装例

カード類・箱類への実装例

Akliteia®の偽造防止ラベルは、印刷などにより比較的コピーの容易な紙類やカード類に貼付して導入することで、偽造の防止に役立てることができます。

カード類・箱類への実装例

Akliteia®は多くの商品を偽造品から守ります

Akliteia®の技術はお客様の商品を本物と証明し、偽造品から顧客を守ります。様々な製品に展開が対応可能です。お気軽にお問合せください

Akliteia®は多くの商品を偽造品から守ります